top of page
検索
成蹊大学新聞会
2021年11月19日
さとぴーさん 動画投稿で自粛を有意義に
感染症流行により学生生活に制限が掛かる中、自粛期間を活用しおうち時間を充実させた本学学生が話題になっている。「テクニシャンさとぴー」こと松本智さん(現代社会4)は、昨年4月の緊急事態宣言発令を機にTikTokアカウントを開設。中高生を中心に人気を博し、今では59万人ものフォ...
成蹊大学新聞会
2021年11月19日
吉祥寺の店 コロナ禍を生きる
新型コロナウイルス感染症の流行により人々の生活は一変し、人流が減少。多くの店が苦境に立たされている。その中で、吉祥寺で新たな挑戦をする2店に取材した。 ▼Mama's diner 本学園の正門前で40年以上弁当を販売してきたMama's...
成蹊大学新聞会
2021年7月16日
生活に根付く 大豆の歴史と活用
弥生時代に伝来したとされている大豆。農林水産省の食料需給表によると、2019年度に日本で消費に回された大豆は367万トンに及ぶ。幅広い可能性のある大豆について知ると、日常生活がより豊かになる。大豆の栄養素やみそを扱う店舗の思い、大豆の美容への応用を取り上げる。...
成蹊大学新聞会
2021年7月16日
五輪・パラ 今へとつながる
コロナ禍による史上初の延期決定を含め、数々の荒波にもまれてきた東京五輪・パラリンピック。「United by Emotion」が同大会のモットーとして掲げられ、現状に適した形での安全な開催が望まれている。来る東京2020大会に向けて、五輪・パラリンピックの歴史を振り返る。...
成蹊大学新聞会
2021年7月16日
互いに学び合う 文化団体の活動
▼FSS FSS(Folk Song Society)は、本学にある4つの軽音楽団体の中でも規模の大きな部だ。1~2カ月に1回のライブに向けてバンドごとに練習しており、どのライブに参加するかは自由に選べる。また、入部を機に一から楽器を始める人もおり、最初は初心者同士でバンド...
成蹊大学新聞会
2021年7月16日
欅祭開催へ 新たな取り組み
5月中旬に「欅祭運営に関するご支援のお願い」が本学および欅祭本部のホームページ上に公開された。いまだに新型コロナウイルス感染症は収束したとは言えない状況だが、本年度の欅祭は感染対策を講じた上で開催される予定だ。 感染対策を行いながらの準備や開催には、例年以上に経済的負担がか...
成蹊大学新聞会
2021年7月16日
正しい日本語 ルールと注意点
オンライン授業が中心となって以降、学期末課題や出席確認の小レポートなどにより、文章を書く機会が増加した。その中で、日本語という言語の難しさにぶつかることがある。日本語を正しく使うには、ルールの理解が大切だ。 平仮名と片仮名の成立当初は、1つの音に1つの仮名が対応していた。そ...
成蹊大学新聞会
2021年5月23日
福祉作業所を身近に オンライン・スタディツアー
4月23日、マジェルカ主催の「福祉作業所訪問オンライン・スタディツアー」の第1回が開催された。マジェルカは障害者が製作した雑貨のみを販売する、吉祥寺中道通りにあるセレクトショップだ。日本財団の助成事業の一つであるこのツアーは、障害者や福祉作業所を身近な存在として感じてもらう...
成蹊大学新聞会
2021年4月30日
学生食堂・カフェ リニューアルオープン
学生食堂とカフェ&ホールCOMMichi(以下カフェ)がリニューアルオープンした。メニューや注文システムが一新され、第1学生食堂では座席スペースが拡張されている。現在は学生会館内にある第1・第2学生食堂と、6号館地下1階にあるカフェの3カ所が営業中だ。...
成蹊大学新聞会
2021年4月5日
押さえておきたい 施設案内
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!本年度は対面授業も段階的に再開される予定です。本学には、授業以外でも活用できる施設がたくさんあることを知っていますか。この施設紹介が、より有意義な学生生活を送る助けになればうれしいです!
成蹊大学新聞会
2021年4月5日
オンラインで楽しむ国際交流
新型コロナウイルスの流行により国を跨いだ移動が難しくなった。しかし、本学で行えるオンラインの国際交流は存在する。今回、そのような取り組みのうちZoom Chatと、オンライン春期短期留学プログラムについて紹介する。 Zoom...
成蹊大学新聞会
2021年4月5日
知っておきたい年間行事
行事への参加は学生生活の楽しみの一つだ。昨年度はその多くが中止となったため、知らない学生も多いだろう。そこで、特に盛り上がる4つの行事を紹介する。 ▼学内競漕大会(5月) 埼玉県戸田市にある戸田漕艇場で行われるボート競技大会。通称「成蹊レガッタ」。男子・女子・混合の部に分か...
成蹊大学新聞会
2020年12月13日
文化会成果発表会 延べ429人が来場
11月20日から22日にかけ、文化会成果発表会が開催された。欅祭の中止を受けて企画され、オンラインで公演・展示を行った6団体を含む20団体が参加した。在学生や教職員、参加団体の招待者が延べ429人来場。構内でイベントを盛り上げた3団体に、当日までの準備や今後の活動について取...
成蹊大学新聞会
2020年11月23日
2019ミス成蹊 松本楓加さん「挑戦を続けたい」
昨年ミス成蹊に選ばれた松本楓加さん(経済経営4)。今年3月、日本一のミスキャンパスを決めるMISS OF MISS CAMPUS QUEEN CONTEST 2020(以下ミスオブミス)で準グランプリを受賞した。その時の様子や今後の目標について松本さんに聞いた。...
成蹊大学新聞会
2020年11月21日
文化会成果発表会が開催 構内・配信で19団体参加
11月20日から22日にかけ、文化会成果発表会が開催される。欅祭の中止に関連して企画され、文化団体が構内やオンライン配信で公演・展示を行う。開催までの経緯や、ミス成蹊コンテスト2020(以下ミスコン)の見どころについて取材した。 ▼文化会成果発表会...
成蹊大学新聞会
2020年11月19日
新入生歓迎行事 11団体が公演
10月23日、本学にて新入生歓迎行事が開催された。教室や本館大講堂などでは、計11の文化会所属団体とサークルによる公演を実施。初の試みであったが大きなトラブルもなく終了した。運営に関して、文化会本部委員長の桝井泉希さん(法律3)に話を伺った。...
成蹊大学新聞会
2020年7月3日
コロナ禍でも学びを提供 東洋文庫の取り組み
文京区本駒込に位置する東洋学専門の研究図書館、東洋文庫を取材してから半年が過ぎた。昨年11月号で取り上げたように、本学と強いつながりを持つ施設だ。本学学生であれば、貴重な展示品がそろうミュージアムに無料で入館することができる。...
成蹊大学新聞会
2020年7月3日
「マジェルカ」 リモートショッピングを継続
吉祥寺中道通りにある「マジェルカ」は、障害者が手作りした雑貨のみを販売するセレクトショップだ。延べ200カ所以上の福祉施設と取引を行い、商品作りや価格設定について提案している。しかし、新型コロナウイルスの影響を受け、4月8日から5月末まで店舗での営業を自粛。対応策としてZo...
成蹊大学新聞会
2020年7月3日
蕎麦道 SNSでおいしさ発信
多くのサークルがある本学の中で「成蹊蕎麦サークル蕎麦道」は、昨年創立された新しい団体だ。現在11人のメンバーが在籍している。今回は同サークルの代表である小松原将平さん(政治2)に話を聞いた。 活動の頻度は週2日。各地のそば屋を巡るほか、国内外へ向けてそばの魅力を発信している...
bottom of page